ゼッケンの準備をしないといけないとなると、字に自信がない方は嫌になりますよね?
美しく名前を書けるやり方はないでしょうか?
新学期の準備として、コンビニを使うと、誰でも綺麗に仕上がります。
コンビニで印刷をし、家にプリンターがなくても名前書きの手間を減らすことができます。
この記事でわかること:
・ コンビニでゼッケンの下書きを手軽に印刷できるやり方
・ ゼッケンを美しく書くけるやり方
・ 自宅でのプリントで失敗しない下書きのコツ
・ プロに任せてゼッケンを美しく仕上げ方
これでゼッケン印刷にかける時間を節約し、期待以上の仕上がりを実現できます!
ゼッケンの印刷をコンビニで出来る?
コンビニで印刷すれば手軽にきれいな名前を入れられます。
実際に試したやり方を詳しく説明します。
1. ソフトで下書きを作る
2. コンビニで印刷する
3. 印刷した紙の上にゼッケンを置き、枠を縁取る
4. 縁取った部分を塗りつぶして完成
今回は「2年1組の橋本さん」を例にして進めていきます。
ソフトや画像加工アプリを利用してゼッケンの下書き
下書きは、WPS Writerやスマホアプリを使って作れます。
これらのツールには、文字のバランスや位置を調整する機能が備わっているため、初心者でも出来ちゃうんです。
以下に3つのやり方を紹介しますので、自分に合ったものを試してみてください。
WPS Writerを使用した場合
パソコンのWPS Writerは、Microsoft Wordとほぼ同様の機能を持っており、どちらを使用しても大丈夫です。
ここでは、WPS Writerを使用したやり方を説明します。
WPS Writerの使い方
1.ソフトを起動し、「レイアウト」から「横」を選択します。
2.1行目に「2・1」と入力し、文字サイズを「72」に設定します。フォントは「HGP明朝E」にし、「中央揃え」で配置します。
3.改行して「橋本」と入力し、文字サイズを「172」に設定します。印刷プレビューを左上で確認しながら、左側のメモリを調整し、文字が中央にくるようにします。
4.作ったデータを名前を付けて保存し、メールやLINEを使ってスマホへ送信します。(もしPCから直接印刷できる場合は不要です)
WPS WriterとMicrosoft Wordは操作がほぼ同じで、タブの名称が少し異なるだけですが、下書きと印刷後の文字の太さが異なることがあるので、その点には注意が必要です。
WPS Presentationを使用した場合
パソコンのWPS PresentationはMicrosoft PowerPointとほぼ同じ機能を持っており、どちらを使用しても可能です。
ここではWPS Presentationを使用したやり方を説明します。
WPS Presentationの使い方
1.ソフトを起動すると、タイトルとサブタイトルを入力するスライドが表示されます。表示されない場合は、ホームタブの「レイアウト」から「タイトルスライド」を選択してください。
2.タイトルに「2・1」と入力し、ホームタブで文字サイズを「96」、フォントを「游明朝 Demibold」に設定します。
3.サブタイトルに「橋本」と入力し、文字サイズを「250」に設定します。左側のプレビューを確認しながら、文字を中央にドラッグして配置します。
4.作ったデータを保存し、メールやLINEを使用してスマホに送信します。(PCから直接印刷が可能な場合省略できます)
WPS PresentationとMicrosoft PowerPointは操作がほぼ同じで、タブの名称が多少異なる程度ですが、下書きと印刷後の文字の形が異なることがあるため注意が必要です。
スマホアプリを使ったゼッケン印刷
下書きはスマホでも可能です。
家にパソコンがなくても、スマホアプリを使用すれば作れます。
今回はアプリ「B612」を使用しましたが、他のアプリでも同様です。
スマホアプリ(B612)の使い方
1.スマホのメモアプリを使用して白い背景のスクリーンショットを撮ります。
2.アプリを開き、「編集」をタップし、アルバムから1で撮った背景を選択します。
3.下のタブから「トリミング」を選び、「3:2」の比率に設定し、チェックボタンをタップします。
4.「テキスト」を選び、「2・1」と「橋本」をバランスよく配置します。フォントも好みに合わせて変更し、保存します。
スマホでの作業は誰でも出来、慣れている人にとっては特に便利です。
このアプリは、中央や上下に移動する際に中心線が表示されるため、配置がしやすいです。
ただし、印刷時に枠が少しぼやけることがあるので注意が必要です。
コンビニのコピー機でゼッケンを印刷するには?
コンビニでのA4サイズの白黒印刷は、1枚20円で利用できます。
主要なコンビニチェーンであるセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップには、印刷が可能なコピー機が設置されています。
ファイルや画像を印刷するためには、専用のアプリが必要ですので、事前にインストールしておくと便利です。
以下、セブンイレブンでの印刷のやり方を説明します。
セブンイレブンでの文書や画像の印刷
1. セブンイレブンのアプリ「かんたんnetprint」をインストールします。
2. アプリを開き、右下のプラスボタンから印刷したいファイルを選択します。
3. 「用紙サイズ」をA4、「カラーモード」を白黒に設定し、「登録」ボタンを押します。
4. プリント予約番号が発行されるので、コンビニのコピー機でその番号を使用して操作します。
以下、各コンビニの印刷専用アプリも紹介します。
・ セブンイレブン:かんたんnetprint、マルチコピー
・ ローソン/ファミリーマート:Print Smash
・ ミニストップ:RICOH おきがるプリント&スキャン
なお、セブンイレブンの「マルチコピー」ではWPS WriterやPresentationのファイルをPDFに変換しても印刷できないことがありました。
しかし、「かんたんnetprint」を使用すると、PDFへの変換なしで文書や画像を印刷できます。
印刷した紙の上にゼッケンを重ねて枠をなぞる
印刷した紙の上にゼッケンを置き、ペンで枠をなぞることで作れます。
ゼッケンがずれないように、マスキングテープまたはクリップで紙に固定します。
失敗を防ぐため、消えるフリクションペンで枠をなぞると良いでしょう。
縁取った部分を塗りつぶして仕上げる
縁取りが完了したら、ムラなく中を塗りつぶして仕上げます。
塗りムラが生じると見た目に影響が出るため、丁寧な作業が重要です。
取り付ける衣類は洗濯されることを考慮し、油性ペンの使用が最適です。
塗りはみ出さないように慎重に行えば、ゼッケンの完成です。
学校によっては文字のサイズや余白の指定があることもありますが、このやり方でもできますので、ぜひ試してみてください。
きれいに仕上げるためには、布専用のにじまない油性マーカー「おなまえマッキー」がおすすめです。
このマーカーは布用に設計されているため、きれいに書けてにじみの心配がありません。
自宅でゼッケンを印刷するには?
自宅のプリンターを使い、熱転写シートに印刷することで作れます。
コンビニのプリンターを使用する場合は、用紙の差し替えが必要なため、対応が難しいです。
ゼッケンの印刷前の準備
自宅で印刷するには、以下の3つのアイテムを用意する必要があります。
必要なもの:
・ プリンター
・ 熱転写シート
・ アイロン
これらを事前に用意しておくことで、スムーズに印刷と加工が行えます。
プリンターの選択
一般的に印刷にはインクジェットプリンターが使用されます。
これは、インクを細かい粒子として噴射し、布への印刷に適した熱や圧力を加えることができるためです。
一方、レーザープリンターは紙に印刷イメージを押し付ける方式であり、布には向いていません。
熱転写シートの利用
熱転写シートを使用すれば、アイロンを使ってゼッケンを衣類に取り付けることができます。
市場には少量タイプもあり、100円ショップでの購入が可能です。
BBESTブランドの熱転写シートは、毎週の洗濯や乾燥機使用にも耐えうる品質を持っており、その耐久性とコストパフォーマンスは多くの利用者に評価されています。
アイロンの使用
家庭用アイロンで十分ですが、180度の高温を維持できるものが望ましいです。
熱プレス機を使う場合は、170度で10秒間設定することが推奨されます。
プリンターでゼッケンを印刷するには?
以下のやり方でプリンターで印刷して取り付けることができます。
印刷の仕方
1. ゼッケンを手洗いし、しわを伸ばしておきます。
2. パソコンでデザインを作ります。
3. デザインをプリンターで熱転写シートに印刷します。
4. アイロンを使用してゼッケンを衣類に転写します。
ゼッケンを手洗いしてしわを伸ばす
ゼッケンを貼り付ける予定の体操着は、一度手洗いしてからアイロン台でしっかりとしわを伸ばしておきましょう。
新品の布製品には油分が含まれていることがあり、ここを省略するとアイロンプリントの仕上がりが悪くなる可能性があります。
パソコンでゼッケンのデザインを作成
デザインは、パソコンを使用します。
コンビニで印刷する際と同様、Microsoft PowerPointやWordなど、使い慣れたソフトを利用してデザインしましょう。
プリンターで印刷
作ったデザインを熱転写シートに印刷します。
使用するプリンターがインクジェットかレーザーかを、事前に説明書で確認してください。
印刷の失敗を防ぐために、初めにコピー用紙でテスト印刷を行うことをお勧めします。
アイロンでゼッケンに転写
印刷したアイロンシートをゼッケンに貼り付ける際は、アイロンを強く長めにかけてしっかり密着させます。
転写前に文字部分を丸く切り取る、または四隅を取り除くと、剥がれにくくなります。
ゼッケンの印刷を店舗に依頼してプロの仕上がりに
また印刷を専門の店舗に依頼すると、プロのような仕上がりが期待できます。
この方法は手間がかからずに美しく仕上がりますが、自分で作る場合に比べて費用が高くなる点に注意してください。
専門業者に持ち込む
専門業者にお願いすると、美しく仕上げてもらえることが多いです。
制服販売店やスポーツ用品店など、ゼッケンの印刷サービスを提供している店舗もあります。
地域によっては対応できない場合もあるため、利用を考えている店舗に事前に問い合わせてみると良いでしょう。
郵送でゼッケンを作る
オンラインで注文し、自宅に直接届けてもらうやり方は、忙しい方に特におすすめです。
店舗に直接持ち込む手間が省ける上、スマホやパソコンから注文できます。
学校指定の生地がある場合は、色味が異なる可能性もあるので、事前に確認することが大切です。
コンビニでゼッケンを印刷するまとめ
・ ゼッケンの下書きは、WPS WriterやMicrosoft Word、スマホの画像加工アプリを使用して作れます。
・ コンビニでの印刷は、専用アプリを使い、A4サイズの白黒印刷が20円で行えます。
・ 印刷した紙をゼッケンの下に敷き、油性ペンで縁取りしてから塗りつぶすと完成します。
・ 自宅にインクジェットプリンターとアイロンがあれば、全部自宅で行えます。
・ 制服販売店やスポーツ用品店など、ゼッケンを印刷してもらえる店舗もありますが、事前の確認が必要です。
・ インターネットで注文し、郵送で届けてもらうサービスも利用できます。
この情報が新学期の準備に追われる多くの方々にとって、ゼッケン印刷の手助けになることを願っています。