ミスドのお店が昔に比べて少なくなったのは、多くの方が感じている通りです。
私の住む地域では、今ではショッピングモール内にある1軒だけが残っています。
このため、出かけた際にはしばしば自分や家族用にドーナツを10個単位で購入することがあります。
100円セールの時などは、ついたくさん買いがちになりますよね。
公式には購入したその日のうちに食べきるよう推奨されていますが、実際にはもう少し保存が効くことをご存知ない方も多いかもしれません。
そこで、私の経験をもとにした保存に関する情報をお伝えします。
今回は、ミスドのドーナツを保存する際のポイントをいくつかご紹介します:
・ 冷蔵、常温、冷凍での保持期間
・ 腐敗を見分ける方法
・ ドーナツの適切な保存法
・ 保存ドーナツを美味しくいただくアドバイス
これらは全て私個人の経験に基づくものです。
今回は「ミスドのドーナツは冷蔵庫で1週間保存可能?何日持つか賞味期限を紹介」と題してお届けします。
ミスドのドーナツは冷蔵庫で1週間保存可能?
かつてミスドで勤務していた方の話によると、揚げたてのドーナツは12時間後には全て処分されてしまいますが、これは念のための措置です。
私が実践しているドーナツの保存期間は、次のようになります:
ドーナツの種類 | 常温での賞味期限 | 冷蔵庫での賞味期限 | 冷凍庫での賞味期限 |
ポン・デ・リング系 | 次の日まで | 3日まで | 1ヶ月まで |
オールドファッション系 | 次の日まで | 3日まで | 1ヶ月まで |
フレンチクルーラー系 | その日のうち | 次の日まで | 1ヶ月まで |
イーストドーナツ系 | その日のうち | 次の日まで | 1ヶ月まで |
チョコレート系 | 次の日まで | 3日まで | 1ヶ月まで |
パイ系 | 次の日まで | 3日まで | 1ヶ月まで |
マフィン系 | その日のうち | 次の日まで | 1ヶ月まで |
特にホイップクリームを使ったフレンチクルーラーやイーストドーナツなどは賞味期限が短いので注意が必要です。
マフィンについても中のクリームがあるため、特に気をつけましょう。それ以外のドーナツは、感じるよりも少し長持ちすることがわかっています。
ミスドの推奨と個人の体験の差
ミスドでドーナツを手に入れる際、店員から「今日のうちに召し上がることをおすすめします」という助言を受けることがよくあります。
これは、製品が最高の状態を維持する期間が限られていること、また風味の低下や腐敗の可能性を考慮してのものです。
で揚げられた食べ物は放置することで風味が減少し、健康に悪影響を及ぼすこともあり得ます。
それにもかかわらず、スーパーマーケットなどで販売されているドーナツが数日間持つことを考えると、ミスドの製品も必ずしも即日消費が必須ではありません。
特に気を付けたいのは、ホイップクリームを含む商品です。
これらは特に夏場は、常温での保存が24時間を超えるとリスクが伴うため、早めに食べることが推奨されます。
ミスドのドーナツが悪くなった際の見分け方
ミスドの商品は揚げ物であるため、油の酸化を避けることはできません。
特にホイップクリームを使った商品や、時間が経過すると生地にカビが生えるリスクがある商品は注意が必要です。
悪化した商品を見分けるためには、「見た目」「におい」「味」の変化に注目しましょう。
見た目による判断
・ カビが見られる
・ 液体が滴り落ちる
・ 表面が滑らかではなくなる
ドーナツにカビが見られたり、べたついたり、液体が出ている場合は、もう食べ物として適していません。
においによる判断
・ 使用されている油が古くなっている匂い
・ 酸っぱい匂い
時間が経つと油も酸化し、食べるに適さない状態になります。
油の酸化による匂いや酸っぱい匂いがする場合、そのドーナツは避けた方が良いでしょう。
味による判断
・ 酸っぱい味がする
・ ねっとりとした食感
・ 油の味が強い
ミスドのドーナツは通常、軽やかで油っぽくない味わいです。
しかし、味が変わったり、食感に異常を感じたりした場合、食べるのをやめた方が安全です。
ミスドのドーナツの日持ちする保存方法は?
ミスドをたくさん買ったけれど、一度に食べきれないこともありますよね。
夜のおやつや、次の日の朝食、おやつとして、どのように保存するかは、その時々で異なるでしょう。
以下では、ご希望の保存期間に応じた適切な方法を紹介します。
即日か翌日に食べる場合は常温が適しています
ドーナツは、基本的には生菓子ではありませんので、短期間ならば冷蔵する必要はありません。
本日または明日に食べる計画なら、以下の2つのポイントを守って、常温で保管してください。
・ 乾燥を防ぐために、それぞれをラップで包む
・ 直射日光の当たらない涼しい場所に置く
ラップでの包みが面倒な場合は、購入時のパッケージをしっかりと閉じておくと良いでしょう。
美味しさを維持するには、家の中で最も温度が低い場所を選ぶことが大切です。
我が家の場合は、通常、玄関に置いています。
ただし、夏場には、チョコレートやクリームを含むドーナツが溶けやすいので気をつけてください。
生クリームを使ったドーナツは、その日のうちに食べる場合でも、冷蔵することをお勧めします。
2日以上後に食べる予定の場合は、冷蔵が最適
すぐには食べきれないことが分かっているなら、冷蔵が一番良い選択肢です。
冷蔵での保存方法は次のとおりです。
1. ドーナツを一つずつラップで包む
2. フリーザーバッグ(例えばジップロックなど)に入れる
3. 冷蔵庫で保管する
購入したままの袋や箱をそのまま冷蔵庫に入れるのは避けてください。
少し手間はかかりますが、ラップとフリーザーバッグによる二重の保護で、ドーナツを長く新鮮に保つことができます。
なぜ翌日のミスドは味が変わるのか
ミスドの製品を最も美味しく味わうには、購入した日に全部食べるのがベストです。
その理由として大きいのは、ドーナツが時間が経つにつれて乾燥してしまうことです。
多くのミスドは個別には包装されておらず、箱や袋に直接入れられています。
その結果、保管している間に徐々に水分を失い、乾燥により食感が損なわれてしまいます。
ドーナツの美味しさはその柔らかさとふんわりとした食感にあるため(オールドファッション系を除く)、水分を保持するためには、それぞれをラップで包むことが効果的です。
特に、冷蔵保存をする場合、冷蔵庫内は食品が乾燥しやすい環境なので、箱や袋から出してラップで包み、さらにフリーザーバッグに入れることが推奨されます。
冷蔵が推奨されないポン・デ・リングやオールドファッション系のドーナツに関しても、個人的には問題ないと考えています。
長期間保存するための冷凍テクニック
ミスドを大量に購入し、日にちをかけて楽しみたい場合、冷凍保存が最適です。
食パンが冷凍できるのと同じように、ミスドも約1ヶ月間冷凍保存することが可能です。
3日以上の保存を考えているなら、特に冷凍で油の酸化を防ぐことができます。
冷凍に適さないドーナツの種類
ただし、冷凍に適さないドーナツも存在します。
主にフレンチクルーラー系とイーストドーナツ系のドーナツで、特に次の種類が該当します。
・ フレンチクルーラー、エンゼルフレンチ、ストロベリーカスタードフレンチ
・ カスタードクリーム、エンゼルクリーム
これらのフレンチクルーラー系は、もともとの食感が非常に柔らかいため、冷凍と解凍を経ると食感が大きく変わり、味わいが劣化します。
また、クリームを含むドーナツも冷凍には不向きです。
クリームを含むマフィンも、冷凍すると質感が損なわれる可能性があるため、注意が必要です(これは未検証ですが)。
ミスドのドーナツ冷凍法
ミスドのドーナツを保存する際、冷凍が選択肢になることがあります。
その手順は以下のように進めます。
1. 一つ一つのドーナツをしっかりとラップで包みます。
2. それらをフリーザーバッグ(ジップロックタイプなど)に入れます。
3. バッグ内の空気を可能な限り抜き取ります。
4. 最後に、これらを冷凍庫に収めます。
冷凍する際の注意点としては、ドーナツを空気から隔てて臭いの移りや冷凍焼けを避けることが重要です。
この目的のためには、ドーナツを二重に包装し、バッグの空気を抜くことが効果的です。
冷凍ミスドの解凍法
冷凍したミスドを美味しくいただくための解凍法は以下です。
・ 食べる予定の前日に、必要な数量をフリーザーバッグから取り出し、冷蔵庫へ移動させます。
・ 半日から一日かけて、ゆっくりと自然解凍させます。
ドーナツの解凍に際しては、電子レンジを使わず、自然解凍を推奨します。
電子レンジを使用すると、チョコレートが溶けたり食感が変わるリスクがあります。
ミスドのドーナツの保存後の美味しい食べ方
保存していたドーナツでも、適切な方法で温め直せば、風味を再び楽しむことができます。
電子レンジだけでも十分美味しくいただけますが、トースターを併用すると更に美味しさが引き立ちます。
その手順はこちらです。
1. ドーナツを皿に置き、電子レンジで20秒程度加熱します。
2. その後、トースターで2分程度軽く焼きます。
電子レンジのみでは蒸気が立つ程度ですが、トースターで少し焼くことで、購入時のサクサクした食感が復活します。
この方法は私の独自のものですが、チョコレートやクリームを含むドーナツには向かないため、それらはそのまま食べることをお勧めします。
ミスドのドーナツは冷蔵庫で1週間保存まとめ
ミスドのドーナツを何日持つか賞味期限について、いくつかの目安を提供しました。
ここでその要点をおさらいしましょう。
・ 常温での保存は購入後次の日まで、冷蔵であれば 3日まで
・ クリームを含むドーナツは、常温では購入当日、冷蔵庫であれば次の日まで
・ 冷凍により約1ヶ月の保存が可能
・ ドーナツが劣化する主なサインは油の酸化による匂い
・ 日常的に食べる場合は常温、もう少し長く保存したい場合は冷蔵が適切
・ 保存の際は、ラップとフリーザーバッグを使用することを推奨
・ 温める際は、電子レンジとトースターを組み合わせた方法が効果的
1週間保存させようと思うと冷凍しないといけなさそうですね。
カロリーが低めのポン・デ・リングから、高カロリーのチョコファッションまで、ドーナツの種類によってカロリーは大きく異なります。
毎日のように食べるよりも、特別な日に少しずつ味わうのがおすすめです。
以上、「ミスドのドーナツは冷蔵庫で1週間保存可能?何日持つか賞味期限を紹介」と題してお届けしました。